「楽しくなければサービスではない」
を合言葉に、
楽しみながら継続して行える
運動プログラムの立案や
その方の目標に合わせた
機能訓練を行ってまいります。
1
外出プログラム
「家に閉じこもってばかりで
最近は外出していない」、
「なかなか外に連れて行ってあげられない」
といった声にお応えして、
機能訓練指導員が屋外歩行(リハビリ)
を取り入れた外出プログラムを
毎日行っています。
草加せんべい焼き体験
東京大仏
初詣
熱帯水族館
美味しんぼ
とげぬき地蔵
2
理学療法士等による個別機能訓練
「家では寝てばかりいる」、
「このままでは体力低下が心配」
といった声にお応えして、
リハビリの専門職(プロ)である
理学療法士などによる
個別機能訓練を行っています。
下肢体操(30分)
マット体操(30分)
ボール体操(30分)
上肢体操(30分)
個別リハビリ(15分)
マシントレーニング(20分)
3
個別レクリエーション
カルチャー教室
「幼稚っぼいデイサービスには行きたくない」
「昔やってたけど今やってないから…」
といった声にお応えして、
その方に応じたプログラムを提案し、
自信を取り戻せるように支援していきます。
書道教室
小物作り
フラワーアレンジメント教室
囲碁
太鼓教室
裁縫
4
楽しいイベント
季節に応じたイベントを企画!
利用者をハッピーにするための仕掛けを
たくさん用意しています。
気軽に出かける「ぶらっとツアー」や、
食事のイベントは「食の陣」「食フェアー」
とネーミング、毎月開催しています!
ブルーベリー狩り
夏祭り
音楽フェス
お花見
個別誕生会
創立記念祭
こんな方によくご利用いただいています。
account_circle
介護保険サービスを
初めて利用する方
account_circle
まだデイサービスには
お世話になりたくない
と思っている方
account_circle
ご自宅で過ごされる
時間が増え、
認知機能低下や
体力低下が
心配になってきた方
account_circle
人との会話量や
自身の活動量が減り、
生きがいや楽しみを
見出せていない方
account_circle
他事業所のサービスに
満足できていない方。
(自分には合わないと
思っている方)